レイアウトの変更方法

更新日: 2022/07/01

各ページはセクションの追加や順序の変更でレイアウトをカスタマイズすることができます。

レイアウトはテーマライブラリでテーマ名の横にある「カスタマイズ」からテーマのカスタマイズ画面に入ることで編集できるようになります。

レイアウトの変更方法 セクションを追加する1

セクションを追加する

セクションを追加するには左のセクションパネルにある「セクションを追加」を押して追加したいセクションを選択してください。

レイアウトの変更方法 セクションを追加する

セクションの内容を編集する

セクションをクリックするとセクションの編集パネルが表示されます。

内容を編集することで画像やテキストを変更したり、スタイルを編集できるものもあります。

セクションごとに編集できる内容は異なっています。

編集が完了したら、テーマカスタマイズ画面の右上にある「保存する」ボタンで保存できます。

セクションを削除する

セクションの削除するにはセクションをクリックしたあとに表示されるセクションパネルの下にある「セクションを削除する」を押してください。

レイアウトの変更方法 セクションを削除する

セクションの順序を入れ替える

セクションの順序を入れ替えるにはセクションパネルのセクション名にマウスカーソルを持っていくと表示されるアイコンを、左クリックを押しながら移動(ドラッグ)することで順番を入れ替えることができます。

レイアウトの変更方法 セクションの順序を入れ替える

ブロックを追加する

セクションの中にはブロック(セクション内の表示)を追加できるものがあります。

例えばスライドショーの場合スライドブロックを追加することができます。

スライドショーでブロックを追加するにはセクションパネルで「スライドを追加」を押します。

レイアウトの変更方法 ブロックを追加する

スライドショーの他にもブロックを追加できるものがあります。名前が「コレクションを追加」のようにセクションごとに違っている場合がありますが操作方法は同じです。

ブロックの順序を入れ替え、編集、削除する

ブロックもセクションと同様順序の入れ替えや編集、削除が可能です。